Web職人なかたやすあきが制作テストに使いながら中田 靖哲の日常を綴っているWebマガジンです。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

Facebookイイねの魔力

2014.01.05

Facebookイイねの魔力 はコメントを受け付けていません

Facebookイイねの魔力

多くの人は気付いているのかな?

イイね!には、薄いイイねと、

濃いイイねがあることを

ひと言で言えば、

質より量か、量より質か

別に誰かを否定も肯定もしない

数字の魔力についての話

見た目に惑わされてはいけない

例えばそれが事業なら、

儲かっていないのであれば、

何かがおかしいのかもしれない

儲かって(利益が出て)いれば、

それは必要とされていて、

そのニーズに応えてる結果と言える

じゃ、イイね!は?

多ければ多いほどいいのか

少ないよりはいいのか

その判断、解釈は人それぞれ

多ければ人目に触れる?

で、触れてどうなる?

俺から言わせれば、

埋れている希少な投稿

気付いてない人だらけだよ

リアルに会ってしまえば、

すべては分かる

ということは、

そもそも勝負する場所じゃない

尺度にしてもいけない

実際の日々の活動、行動、スタンス、

まず、それが先にあって、

そのオマケでFacebookがある

手段としてFacebookがある

リアルに会った時に、

要はリアルに会える人たちが、

一体どれだけ見てくれてるのか?

それがリアルの延長にある、

正しいSNSの使い方というか、

Facebookの在り方なんじゃないか

と、思っている

どれだけの人とリアルに関われるか?

そっちがそもそもの尺度だ

個の発信、

個のコミュニケーション、

ネットは上手に使いたいと思う

なんだか華やかに見えて、

そのせいで近づいてくる人は

そもそもご縁はナイ

こちらから助けを求めないし

薄い数字で判断もしない

Facebook友達の数も同じ


関連記事

コメントは利用できません。

おすすめ記事

  1. 2016-11-14

    バリ島ウブド

カレンダー

2024年4月
« 4月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  

月別バックナンバー

NAKATA YASUAKI

なかた やすあき

「Yasuaki Nakata」人呼んで、なかた やすあきです。Web職人やってます。2006年にmixiを始めようとした時、ヤフオクでmixiの招待状が売られていたことに衝撃を受けました。そこから初めてSNSを通して情報販売というモノの性質とアフィリエイトの意味を知りました。傍らではヤフオクで不用品を販売しつつマニアから部品などを仕入れて輸入車をいじりながら気ままに過ごす。2008年ある会社から声が掛かり満を持して入社。そこでWeb対策を余儀なくされることとなり、人とは違った視点でWebスキルが身についてしまう。その時に現場でやり尽した中で見えた答えがあり、現在に至ります。2013年から個人メディア発信局を提唱するWeb屋を業とし、そのほか、目の前の人に役立つコンテンツを個別提供しています。

exahills-bali.com

EXA-HILLS

LINE@

LINE@登録していいのは会ったことある人だけ

Amazon電子書籍

著者:なかたやすあき

遠隔サポートスクール

実はアカデミーやってます!
何を隠そう学長です!
フォローアップの決定版!NAKATAアカデミー

会員制スクール:NAKATA-ACADEMY

今は積極的に新規入会は募ってません。
ご希望の場合まずお問合せください。