何ごとも満たさない
何ごとも満たさない
足らないくらいが
ちょうどイイ
時間もお金も
というか足らない方が、
満たされていない方が、
超、燃えてくる!
でも、
シゴトを進めるうえでの
環境整備、設備投資、etc
ココはきちんと
整えておく必要がある
だからここにはドンドン
お金をかけてしまって、
結果、お金、ちょっと
足らなくない?みたいなw
足りていても十分ではない
…という感じ
でもこうやって
攻められる体制は素晴らしい
ジリ貧ではないから
こういうスレスレの状況で
生きていくんだ
でも無借金、、みたいな^^
人員配置も、
1人足らないくらいでやる
昔、恩師から教わったこと
なぜかというと、
足りていると問題が見えてこない
隠れてしまう
だから足らない中で120%やる!
みたいな感じ
あと教わったことのひとつが、
サラリーマンでも誰でも、
『まずは”自分の経営”をしなさい』
ということだった
今になってやっと噛みしめてる
でも、まだまだ
まだまだ成長の過程
いや、死ぬまで成長の渦中だ
今日も
無理難題を自分に課してる
メラメラ燃えてるぞー!